余暇を楽しむ Enjoy Leisure

【週末旅】日本の魅力を再発見する、ウイスキー蒸留所を巡る旅

「ジャパニーズウイスキー」として国際的な評価が高まり続ける国産ウイスキー。しかし生産国・日本に住む私たちだからこその楽しみ方もあります。全国に点在する小規模で独立系のクラフト蒸溜所では、土地の風土や素…

医療の仕事は「話す仕事」でもあります。診療時の面談はもちろん、同僚や多くのスタッフと迅速にやりとりするには、相手が耳を傾ける話術や間(ま)、そして反応を読み取る観察眼が欠かせません。そうした力は、落語…

絵本や児童書は子どもだけのものとは限りません。実在するモデルのあるという『ねこの小児科医ローベルト』は「お医者さん」を求める親御さんと子どもたち、求められる「お医者さん」であろうとする医療者たちに。『…

都市部からアクセスのよい有名温泉はどこも芋の子を洗う混雑&近年は内容に見合わぬ高値で食指が動かない。旅の醍醐味「日常から離れる解放感」は短い休診の隙間では無理! …と、あきらめている皆さま、実はあ…

日本の国民食カレーを探る!その歴史とスパイスが醸す魅力とは?

日本には、例えば山椒、紫蘇、柚子、そしてショウガなど古くから特有の香辛料≒スパイスがありますが、これらは料理に独特の風味を加え、料理の味覚、またその地域性を引き立てる「なくてはならないバイプレーヤー(…

新たな趣味を発見!東京湾の釣りと海の楽しみ

東京都、千葉県、神奈川県の3つの都道府県に面した広大な東京湾。(湾内には70以上の人口島があり、多くの港や工業地帯が存在!)東京湾は魚の宝庫ともされ、アジやイワシ、サバなどの小魚から大型魚まで、さまざ…

昭和百年!温泉、日本酒、お祭りで心休めるみちのく旅

令和7年(2025年)は、昭和100年という特別な年になります。この記念すべき年に、何か心に残る体験をしたいと考える方も多いでしょう。ビジネスパーソンにとって休暇は、自分自身をリフレッシュし、エネルギ…

ビジネスパーソンの皆さんは、普段から出張や帰郷など飛行機に乗る機会が多いのではないでしょうか。その間知らず知らずのうちに貯まっていく航空会社のマイルがありますよね。最近では目的地はなく、「ただ飛行機内…

糸島の海岸沿いに2024 年春ニューオープン!「遊び心のあるラグジュアリー」 ワンちゃんと泊まれるオーシャンビューな宿泊施設「sevenXseven(セブンバイセブン)糸島」 ・愛犬と浜辺をゆ…

「愛犬とグランピングしたい!」「周りを気にせずに愛犬と過ごせるグランピング施設を探しているけどなかなか見つからない・・」とそう思ったことはありませんか? そこで今回は、ドーム型グランピング施設「GR…