輝く組織 Shining Organization

今こそ準備を!クリニックにも備えておきたい防災グッズ

今こそ準備を!クリニックにも備えておきたい防災グッズ

画像はイメージです。

「災害が起こってからでは遅い。」

防災グッズを準備しておく“重要性“を理解してはいるけど、なかなか準備できない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、そんな防災グッズについて、家庭では準備できている方も、クリニックでも準備いただければと思いご紹介します。

本当に必要な防災グッズってなんだろう?

最初の壁は、「なにから始めたらよいのか・・・」
ここで後回しにしてしまう人も多そうです。
そう感じられる人が多いのか、最近では、防災グッズをセット販売していることをよく目にするようになりました。

セットを買うのが楽そうだけど、なんとなく値が張りそうだし、ひとつひとつ本当に必要なのか判断しづらいなぁ・・・と感じている方も多いのではないでしょうか。

アレコレ詰め合わせれば、それでOK?

“心配性”な方は、海外旅行や国内でも長期間旅行するときに、あれもこれも詰め合わせがちじゃないでしょうか。私もそのうちのひとりです。旅行が終わるころには一度も着ずにきれいなままの衣服を見て「持ってきすぎた・・・」と後悔した経験があります。

防災グッズに限って言えば、いざ避難するときに持って逃げなければいけません。成人が持って走れる重さでなければいけないことを考えると、目安として3~5kgぐらいでしょうか。アレコレ詰め合わせると重量オーバーになってしまいます。

地震などで地殻変動した道を歩くことも想定すると、両手は空けた状態が望ましく、リュック型が主流となっています。雨が降ることも考えると、撥水機能をもったリュックであればなお良いですが、難しければ防水しなければならないものだけ100均のジップ式ビニール袋に入れるなど工夫もできそうです。(また心配性すぎる性格が露呈してしまいそうなので、このあたりにしておきます。)

今こそ準備を!クリニックにも備えておきたい防災グッズ

画像はイメージです。

クリニックにも、防災グッズ常備をご検討ください

災害の多い日本で暮らす以上、いつ、どのタイミングで罹災してしまうかわかりません。また自然相手には時間帯のコントロールができず、必ずしも自宅にいるときに災害が発生するとは限りません。

何より、通院される患者さんやスタッフを守らなければなりません。
普段使用しないものにスペースを割く余裕がない場合は、収納付きロビーベンチに変えることで収納場所を確保できるかもしれません。

今こそ準備を!クリニックにも備えておきたい防災グッズ

画像はイメージです。

防災グッズの準備をお手伝いします

いかがでしたでしょうか。
今回は、これから訪れる梅雨や台風シーズンを前に、「防災グッズ」にフォーカスしました。
まずは、なにが必要なのか情報収集することから始め、機能性をどこまで求めるかはケースバイケースで個々の判断となります。

シャープファイナンスでは三越伊勢丹と提携し、開業医の皆さまに便利にご利用いただけるECサイトのご紹介をしています。
冠婚葬祭ギフトを中心に、防災グッズも揃えていただけます。
シャープファイナンス紹介特典で、三越伊勢丹のギフト好適品が一部ご優待価格にてご購入いただけます。
(※防災用品はご優待対象外となります。)

詳しくはコチラのサイトをご覧ください。
三越伊勢丹法人オンラインストア ログイン画面

三越伊勢丹法人オンラインストア ログイン画面

著者:
シャープファイナンス株式会社 Medical LIVES事業室
提供:
© Medical LIVES / シャープファイナンス

記事紹介 more

スタッフがストレスを抱えやすい業界の筆頭ともいわれる医療業界。日々精一杯働くスタッフのために、何かで…

疲れ知らずの走行性に、心地よい居住性が一番のおもてなし。本物の「ラグジュアリー」を体現するドライブと…

開業医の高齢化や世代交代が進む中で、特に地方の地域医療はもちろんとして「医業承継」(医療事業承継)が…

昨年10月、顧客からの悪質なクレームや暴力行為等の増加を背景に、全国初となる「カスハラ防止条例」が東…

令和7年度税制改正で注目されている「103万円の壁」引き上げ。2025年3月4日、衆議院本会議では、…

甲子園時代から投手・打者両方を担う「二刀流」選手として知られ、メジャーリーグに進出してからもリーグ初…

2025年、いわゆる“団塊の世代”が全員75歳以上の後期高齢者となるなど、少子高齢化が深刻化する日本…

セクハラやパワハラなど、ハラスメントに対する世間の目が厳しくなっている昨今。業界問わず、こうした問題…

都市部からアクセスのよい有名温泉はどこも芋の子を洗う混雑&近年は内容に見合わぬ高値で食指が動かない。…