豊かな生活 Quality Life

三越伊勢丹ふるさと納税 FURUSATOPICS Vol.34 ③ 今が『旬』の食材

カテゴリー
三越伊勢丹ふるさと納税 FURUSATOPICS Vol.34 ③ 今が『旬』の食材

今が『旬』の食材 今しかお届けできない。季節を味わう、旬の食材。
~初夏を告げるフルーツ「さくらんぼ」~

<ふるさと納税にも百貨店品質を>
『三越伊勢丹ふるさと納税』では、百貨店バイヤーが選んだ返礼品や丁寧で早い配送など、安心と信頼をお客さまにご提供してまいります。

<三越伊勢丹ふるさと納税は、三越伊勢丹が運営するふるさと納税のポータルサイトです。
※本ページは三越伊勢丹ふるさと納税からの転載記事となります。>
https://mifurusato.jp/furusatopics/202303

三越伊勢丹ふるさと納税 FURUSATOPICS Vol.34 ③ 今が『旬』の食材

●初夏を告げるフルーツ「さくらんぼ」

さくらんぼは、初夏を告げる代表的なフルーツ。
旬の時期は5月~7月頃となっており、産地や品種によって異なります。

品種は意外と多く、甘みが強く果肉もたっぷりなものから、ほんのり甘酸っぱくジューシーなものまで、味や大きさも様々。特に人気のある品種、「佐藤錦」や「紅秀峰」は山形県生まれの品種です。
フルーツ王国山形県の中でも、日本一の生産量で全国の7割を占めているさくらんぼは、県の代表といえる味覚です。

三越伊勢丹ふるさと納税 FURUSATOPICS Vol.34 ③ 今が『旬』の食材

●パリッとした食感でジューシーな『佐藤錦』

佐藤錦は『ナポレオン』と『黄玉』を交配して生まれた品種です。
大正11年に山形県東根市の佐藤栄助氏が育成した山形県のさくらんぼの代表品種です。

品の良い甘みと酸味を備え、果皮は鮮やかな紅色で見た目も美しく、果汁を豊富に含んでおり、口いっぱいに広がるジューシーな果汁と甘みがお楽しみいただけます。

収穫期は、6月中旬から7月上旬頃までとなります。

三越伊勢丹ふるさと納税 FURUSATOPICS Vol.34 ③ 今が『旬』の食材

●肉厚でしっかり食感がたまらない『紅秀峰』

紅秀峰は、昭和54年に『佐藤錦』と『天香錦』を交配して開発された、山形県寒河江市生まれの比較的新しい品種です。
佐藤錦に比べて大粒で、果肉がも厚く食べ応えがあり、酸味が少なく糖度が高い事が特徴で、パリッとした食感を楽しむことができます。
収穫期は佐藤錦より約2週間ほど遅れて収穫される晩生種で、6月下旬から7月中旬頃までとなります。

さくらんぼは温度変化に弱く日持ちがあまりしないため保存がむずかしいフルーツです。ご自宅に届いたらなるべくお早めに!2、3日程で食べきるのがおすすめです。

画像をクリックすると商品ページにリンクします。

山形県長井市
山形県産さくらんぼ「佐藤錦」秀品 Lサイズ以上 500g×2 バラ詰め
発送時期: 2023年6月中旬から下旬まで
寄附金額: 20,000 円

山形を代表する初夏の果物「さくらんぼ(佐藤錦)」。
秀品以上のさくらんぼをボリュームのある量でお届けします。

▼詳細はこちら
https://mifurusato.jp/item/ITM06209000011.html  

画像をクリックすると商品ページにリンクします。

山形県寒河江市
<アンスリーファーム>山形県産 さくらんぼ 紅秀峰 特秀品 手詰1段 3Lサイズ 300g
発送時期: 2023年6月下旬から7月上旬まで
寄附金額: 34,000 円

量より質、収穫量は一般農家の約半分。
木に実らせる実を3回ものふるいにかけ選別したさくらんぼ。
ひとくちで感動の味わいをお届けいたします。

▼詳細はこちら
https://mifurusato.jp/item/ITM06206500157.html  

著者:
株式会社三越伊勢丹
提供:
© Medical LIVES / シャープファイナンス

記事紹介 more

ドライブの醍醐味のひとつに、途中で立ち寄る「道の駅」を挙げられる方もいらっしゃるのではないでしょうか…

在宅医療や往診に力を入れたい! でも……在宅医療を行うクリニックは、高齢化社会において重要な役割を果…

「最近、風邪が流行っているわね。」「駅前のクリニックが優しい先生でよかったわよ。」というような世間話…

このところ落ち着きを取り戻していた電気料金が、2024 年に入り再び上昇を始めています。1 月の電力…

『遠隔読影サービス』を提供しているシミックソリューションズ株式会社様より、今回は特別に<シャープファ…

「改正電子帳簿保存法」をご存じでしょうか。もともと1998年に施行された「電子帳簿保存法」が2022…

高所得者や一定以上の資産を有している場合、資産防衛や税金対策など、それぞれの目的のために「不動産投資…

ドライブの醍醐味のひとつに、途中で立ち寄る「道の駅」を挙げられる方もいらっしゃるのではないでしょうか…

2015年の税制改正以降、相続税の課税対象者が増加傾向にある日本。せっかく苦労して稼いだお金に多額の…