余暇を楽しむ Enjoy Leisure

1泊2日で始める お遍路【区切り打ち】の旅 その2

1泊2日で始める お遍路【区切り打ち】の旅 その2

画像はイメージです。

お遍路巡りに興味はあるけど、休みがない!!

日々の診療でストレスが多い開業医の皆様に余暇の楽しみ方として、旅のご提案です。
お遍路旅と聞くと、長期間の休暇が必要なイメージがありますが、88カ所を制覇した方々でも一気に回った方もいれば、分割で制覇している方も多くいます。
まずは、1泊2日で第一歩を踏み出してみませんか?

前回は、土曜日の午前診療を終えてから、飛行機で向かい、公共交通機関で巡り、一番~八番札所までの行程をご紹介しました。今回は、その続きとして、九番札所からの行程シミュレーションをご紹介します。
一番~八番札所編はこちら

行程シミュレーション ~出発編~

本行程は、2023年3月4日時点での時刻表等をベースに作成しています。
実際の行程をお約束するものではありません。

私は、東京都世田谷区で内科クリニックを経営する、52歳。
先月、前から興味を持っていたお遍路旅デビューをした。一度始めてみると、御朱印集めは最後までやり遂げたい気持ちが強くなった。

昔から一度決めたことはやりきらないと気が済まない性格は変わらない。家族に話をしたところ、「また行くの?」とビミョーな返事。行くと決めたら行くしかない。

前回と同じ15時30分のフライトで、徳島阿波おどり空港に向かう。前回は公共交通機関を利用したが今回の行程は長距離移動が多いため、レンタカーを借りることにした。

行程シミュレーション ~徳島到着編~

空港で予約しておいたレンタカーを受け取り、17時に出発した。今回は、第九番札所の法輪寺から一番近いビジネスホテルを予約した。徳島県内の札所は第二十三番まであるらしい。今回の行程でどこまでいけるか楽しみだ。

ホテルにチェックインして周辺の飲食店を検索してみる。あまり目ぼしいお店がない。ホテルの前にスーパーを見つけた。勤務医時代に、出張で地方に行き、ビジネスホテルに泊まり、地元食材を肴にホテル飲みをしていたことを思い出し、久しぶりにやってみることにした。

スーパーに入り、先ずはお刺身コーナーをチェック。続いて、お惣菜コーナーをチェック。遅い時間ということもあり、品揃えはそこまで良くないが、良さそうなつまみを買い物カゴにいれ、最後にお酒コーナーを物色。

ホテルに帰り、買ってきたつまみをサイドテーブルに並べる。ポテトサラダ、唐揚げ、お刺身とビール。チープな雰囲気に堪らず笑みがこぼれる。パクパクと食べ進め、あっと言う間に完食完飲。明日に備えて、早めに眠ることにした。

行程シミュレーション ~お遍路編~

翌朝、早く寝過ぎたせいか、5時に起床。さすがに早すぎるので、スマートフォンで今日の行程を確認する。レンタカーを返却して、20時30分発のフライトで東京に戻るまで何カ所巡るか考えるだけでワクワクする。

そうこうしているうちに時刻は6時30分になっていた。ホテルをチェックアウトして、クルマに乗り込み、第九番札所の法輪寺を目指す。5分も経たずに、到着した。

法輪寺は、足の不自由だった人が参道の真ん中あたりで足が軽くなり、歩けるように完治したという言い伝えから、健脚祈願ができるお寺らしい。まさに、お遍路巡りにぴったりなお寺だ。

1泊2日で始める お遍路【区切り打ち】の旅 その2

出展:正覚山 菩提院 法輪寺 – (一社)四国八十八ヶ所霊場会 (88shikokuhenro.jp)

有名だという、草履のお守りを購入し、カバンに付けた。お寺の方に話かけられたが、健脚祈願のお寺ということで、今日の行程がレンタカーであることは内緒にしておいた。

お参りを終えて、クルマに乗り込み、次の札所を目指す。4.9㎞の道のりを約15分で第十番札所である切幡寺に7時45分に到着した。

少し手前の駐車場に車を停めて、約400m昇った先の門を潜ると、大きな塔が目に入る。この塔は明治6年に大阪の堺から移築されたもので、国指定重要文化財に指定されているらしい。

1泊2日で始める お遍路【区切り打ち】の旅 その2

出展:得度山 灌頂院 切幡寺 – (一社)四国八十八ヶ所霊場会 (88shikokuhenro.jp)

駐車場までの階段を下っていると、同じくお遍路巡り中の一行とすれ違った。なんだか仲間意識が芽生えて、不思議な感覚になる。

駐車場に戻り次の札所に向けて出発する。ルートを検索すると、少し遠回りになるが、潜水橋を通るルートが表示された。対向車が来ないことを祈りつつ狭い橋を渡っていく。吉野川の眺めは絶景だった。

1泊2日で始める お遍路【区切り打ち】の旅 その2

出展:善入寺島(ぜんにゅうじとう)に架かる潜水橋|橋の博物館とくしま (tokushima.lg.jp)

約11㎞の道のりを30分で、第十一番札所の藤井寺に到着した。
藤井時には、地元出身の画家が描いた、龍の天井画がある。見ごたえがあって時間を忘れて眺めてしまった。時計を見ると、11時。ゆっくり見たいところではあるが、先を急がねば。

1泊2日で始める お遍路【区切り打ち】の旅 その2

出展:金剛山 一乗院 藤井寺 – (一社)四国八十八ヶ所霊場会 (88shikokuhenro.jp)

次の第十二番札所の焼山寺までは約30㎞、1時間の山道を進む必要がある。この行程が今回、レンタカーを選択した理由で、歩き慣れた人でも、8時間かかる難所と呼ばれる区間である。途中でお昼ご飯を食べながら向かうとしよう。

お昼ご飯は、道中の温泉施設で食べることにした。メニューが豊富で迷ったが、名産であるげんこつ椎茸を食べられる定食にした。

1泊2日で始める お遍路【区切り打ち】の旅 その2

出展:お料理 | 徳島神山温泉 ホテル四季の里 (kamiyama-spa.com)

運ばれてくると、椎茸の大きさに驚く。まさにげんこつサイズ。焼いても食感が残り、一口かじると椎茸の肉汁があふれ、大満足で店を出た。日帰り温泉の文字に後ろ髪を引かれつつ、クルマに乗り込む。

13時ちょうどに第十二番札所の焼山寺に到着した。こちらも少し離れた駐車場に車を停め、歩いて境内へと向かう。焼山寺は八十八カ所の札所のなかで、2番目に高い山岳札所。境内には、樹齢数百年の杉の巨木が並ぶ圧巻の光景だった。

1泊2日で始める お遍路【区切り打ち】の旅 その2

出展:第12番札所 焼山寺 - 徳島県観光情報サイト阿波ナビ (awanavi.jp)

駐車場に戻ったのが、14時30分。クルマに乗り込むと急激な眠気に襲われ、車中で15分仮眠を取り、出発する。次の第十三番札所までも、27㎞、約45分の山道を進む。15時30分、第十三番札所の大日寺に到着した。

大日寺では、極彩色の小さな観音像である、しあわせ観音が迎えてくれた。よく見ると、合掌のカタチをした屋根の中に配置されていて、とても美しい観音様だ。

1泊2日で始める お遍路【区切り打ち】の旅 その2

出展:大栗山 花蔵院 大日寺 – (一社)四国八十八ヶ所霊場会 (88shikokuhenro.jp)

16時00分、次の第十四番札所を目指して出発する。3.2㎞、約10分で第十四番札所の常楽寺に到着した。時計を見ながら後、1カ所か2カ所か・・・と考えながらクルマから降りる。

境内に常楽園という児童養護施設がある。戦災孤児の為の社会福祉施設として設立されたらしい。ここは、四国霊場の中で唯一の児童養護施設だそうだ。

1泊2日で始める お遍路【区切り打ち】の旅 その2

出展:盛寿山 延命院 常楽寺 – (一社)四国八十八ヶ所霊場会 (88shikokuhenro.jp)

次の十五番札所までも近距離移動。1.2㎞、約5分で、第十五番札所の國分寺に到着した。全国各地にある国分寺は聖武天皇の勅命により全国68カ所に創建されたもので、奈良・東大寺はその総国分寺と呼ばれているらしい。四国にも4県すべてに国分寺があるという。

1泊2日で始める お遍路【区切り打ち】の旅 その2

出展:薬王山 金色院 國分寺 – (一社)四国八十八ヶ所霊場会 (88shikokuhenro.jp)

やや急ぎ足で向かうのは第十六番札所の観音寺。現在では、四国観光の目玉になっている八十八カ所巡りも、長い歴史の中では栄枯盛衰の運命を歩み、今に繋がっている。戦国時代には、多くの寺院が戦火に落ちたが、時の権力者の帰依の下、債権された歴史を持つ寺院も多いそう。この観音寺も四国を治めた蜂須賀家の帰依の下、再建された歴史を持つ。

1泊2日で始める お遍路【区切り打ち】の旅 その2

出展:第16番札所 観音寺 - 徳島県観光情報サイト阿波ナビ (awanavi.jp)

観音寺を出た頃には夕日も落ちかけた、17時30分になっていた。今回の行程の最終地点である、第十七番札所の井戸寺に向かう。帰宅ラッシュの時間で若干渋滞に巻き込まれたが、2.9㎞、約20分で、第十七番札所の井戸寺に到着した。

井戸寺は名前の通り、弘法大師が水不足に悩む村人の為に、自らの錫杖で井戸を掘ったところ、一夜にして清水が湧き出したという伝説の井戸があり、現在もその井戸が残されている。

1泊2日で始める お遍路【区切り打ち】の旅 その2

出展:瑠璃山 真福院 井戸寺 – (一社)四国八十八ヶ所霊場会 (88shikokuhenro.jp)

井戸寺を出たところで、あたりは真っ暗になっており、今回の行程を終えることにした。前回を上回る9カ所を巡る事が出来、合格点の行程だった。

空港でレンタカーを返却する時間を考えるとあまりのんびりしてられない時間になってきた。クルマに乗り込み、空港を目指す。

空港に着いたのが19時30分。フライトまであまり時間はないがお腹がすいた。レストランフロアを目指すと、肉吸い専門店の看板を発見した。迷わず入店。

1泊2日で始める お遍路【区切り打ち】の旅 その2

出展:肉吸い専門店 - 松茂町その他/日本料理 | 食べログ (tabelog.com)

食券機で、肉吸いと卵かけごはんの肉吸いセットの食券を購入。阿波牛たっぷりの出汁が効いた甘めのつゆが疲れた体に染み込む一杯。卵かけごはんでボリュームもしっかりあり、大満足で店を出た。

無事、20時30分の飛行機に乗り込み、東京の自宅についたのは、23時前になっていた。
今回の行程では徳島県内の9カ所を巡ることができた。次回はゴールデンウイークを利用して、2泊3日にチャレンジしてみるか・・・と考えながらベッドで横になったらすぐに眠りに就くことができた。

いかがだったでしょうか?

お住まいの地域から、どのような行程で旅行ができるのか、考えるだけでもリフレッシュに繋がります。GoogleMapを使えば、いつでもどこでもバーチャル観光をすることができます。是非お試しください。

著者:
シャープファイナンス株式会社 Medical LIVES事業室
提供:
© Medical LIVES / シャープファイナンス

記事紹介 more

全国の開業医のうち、70歳以上の先生は全体の22%超を占め、今後も開業医の高齢化はより一層進むと考え…

クリニックや医療法人は課税所得が高く、税務調査が入りやすい業種といわれています。しかし、開業医のなか…

労働人口の減少に歯止めがかからぬ昨今、医療業界も例外なく深刻な「人手不足」にあえいでいます。人手不足…

まもなく迎える紅葉深まる秋のお出かけシーズン。ワンちゃんとお散歩するのも良いけれど、今年はちょっと違…

訪れた家庭で本格フレンチなどの作り置きを3時間で15品以上ふるまうことから、伝説の家政婦としていくつ…

今回は、富士通Japan株式会社よりコラムを提供いただきました。富士通Japan株式会社は、「Fuj…

今回ご紹介する作品は、2019年3月発行の喜多川 泰18作目の書き下ろし小説『運転者〜未来を変える過…

2020年初頭から長きにわたって流行した新型コロナウイルスによって、我々は生活スタイルの抜本的な変化…

オンライン診療の登場をはじめ、医療業界にはさまざまな変化が生まれています。こうしたなか、「患者がクリ…