『snaq.me office (スナックミーオフィス)』を提供している株式会社スナックミー様より、…
※本ページの情報は、2024年5月31日時点のものとなります。
甘くてジューシー! 夏を代表する人気のフルーツの「桃」をふるさと納税で頼んでみませんか?
今回は、桃の品種や産地別の特徴や自慢ポイントや、保存方法などをご紹介します。
【ふるさと納税にも百貨店品質を】
『三越伊勢丹ふるさと納税』では、百貨店バイヤーが選んだ返礼品や丁寧で早い配送など、安心と信頼をお客さまにご提供してまいります。
▶【外部サイト】三越伊勢丹ふるさと納税ポータルサイト
※本記事は三越伊勢丹ふるさと納税サイトからの転載記事です。
<こんなに違う!産地・品種別 桃の徹底比較2024 >記事の中から一部抜粋して再編成しております。
▶【外部サイト】こんなに違う!産地・品種別 桃の徹底比較2024
徹底比較!<産地・品種別の桃>
【1】山梨県/大糖領
糖度センサー選別12度以上で、色・カタチも美しいものだけが選別された、山梨県御坂地区のブランド桃。瑞々しい上品な甘さとフルーティーな芳醇な香りが魅力の品種です。
【発送時期】
6月下旬から8月中旬まで
【ここが自慢ポイント!】
山梨県笛吹市は日本一の「桃」の桃源郷を誇り、【御坂(みさか)の桃】の名産地です。その中でもさらに厳選した糖度センサー選別で12~13度以上、色・カタチ・香り・重さ等も選りすぐられた桃「大糖領(だいとうりょう)」。桃特有のフルーティで芳醇な香り、瑞々しいジューシーな果肉と果汁、しっとりなめらかな食感、上品でさっぱりした甘さが魅力でワンランク上の味わいをお楽しみいただけます。
【保存方法】
柔らかい桃はすでに食べ頃です。固めの桃は室内の涼しいところで保管して、お好みの柔らかさになったらお召し上がりください。冷蔵庫で2~3時間冷やし、簡単に水洗いしてお召し上がりください。
▶おすすめの桃(大糖領)はこちら!
山梨県笛吹市
<南国フルーツ>笛吹市産 御坂桃(大糖領)9玉 2.4kg
発送時期:2024年6月下旬から8月中旬まで寄附金額:30,000 円
▶お申し込みはこちらから
▶【関連】<笛吹市産 御坂桃(大糖領)6玉>はこちらから
画像をクリックすると商品ページにリンクします。
【2】岡山県 清水白桃
外観は乳白色で果実頂部にやや赤みを帯びており、フレーバーは強く、多汁で甘味も強い品種です。
【発送時期】
2024年7月中旬から7月末まで
【ここが自慢ポイント!】
有袋栽培の為、繊維が柔らかいのが特徴でさっぱりした甘さが特徴です。
【保存方法】
他地域の産地より繊維がデリケートな為、お早めにお召上がりください。
▶おすすめの桃「清水白桃」はこちら!
画像をクリックすると商品ページにリンクします。
【3】山形県/白桃「硬い桃」
果肉がやや硬めの肉質で、さわやかな甘味が特徴の硬い白桃です。
【発送時期】
8月中旬から9月下旬まで
【ここが自慢ポイント!】
果肉がやや硬めの肉質で、さわやかな甘味が特徴の硬い白桃です。フルーツ王国山形から、桃作りに適した土地で丁寧に育てられた上品な味の桃をお届けします。
【保存方法】
常温で保存してください。
▶おすすめの桃「硬い桃」はこちら!
山形県寒河江市
<丸松青果>山形県寒河江市産白桃「硬い桃」 品種お任せ
秀品3kg(8~12玉)
発送時期: 2024年8月中旬から9月下旬まで寄附金額: 15,000 円
▶お申し込みはこちらから
【関連】<山形県寒河江市産白桃「硬い桃」 品種お任せ 秀品 5kg(13~20玉)>はこちらから
画像をクリックすると商品ページにリンクします。
まだまだある!人気の品種や旬に合わせた品種が届く桃。
【1】福島県桑折町
画像をクリックすると商品ページにリンクします。
【2】香川県さぬき市
画像をクリックすると商品ページにリンクします。
【3】山梨県笛吹市
山梨県笛吹市
一宮産桃【てんとうむしの会】ガリッと桃 1.8kg
発送時期: 2024年7月下旬から8月上旬まで
寄附金額: 21,000 円
▶お申し込みはこちらから
画像をクリックすると商品ページにリンクします。
▶桃の返礼品をすべて見る
- 著者:
株式会社三越伊勢丹
- 提供:
- © Medical LIVES / シャープファイナンス
記事紹介 more
医院の承継とは現在開業しているクリニックを譲り渡し医院経営を続けること。承継方法は大きく分けて3通り…
スマートフォン1台でなんでもできるようになった昨今。時間を確認するのもスマホで十分だと、腕時計を身に…
クリニックを開業するためには、土地や建物、または賃貸物件の探索、建築や内装工事の見積もり、医療機器や…
医療業界では昨今、医師、看護師とも深刻な人手不足に悩まされています。人材難を解消しようと積極的に採用…
健康保険証の新規発行廃止にともない、今後は「マイナ保険証」の利用が拡大すると予想されます。このような…
医療技術の進歩は日進月歩であり、クリニックにおいても最新の医療機器を導入することが求められています。…
開業医として日々の診療に追われる中で、相続について考える時間を取るのは難しいかもしれません。しかし、…
開業するにあたって、自身で購入した不動産によりクリニックを開業するのか(戸建て開業)、不動産を賃借し…