今月の郷土料理 1回の寄附でその地域の魅力が何度も楽しめる定期便をご紹介<ふるさと納税にも百貨店品質…
三越伊勢丹ふるさと納税 FURUSATOPICS Vol.33 ③ 「用の美」を愉しむ暮らし

「用の美」を愉しむ暮らし アウトドアをもっと自由に楽しむ~焚き火をキッチンにする道具~
<ふるさと納税にも百貨店品質を>
『三越伊勢丹ふるさと納税』では、百貨店バイヤーが選んだ返礼品や丁寧で早い配送など、安心と信頼をお客さまにご提供してまいります。
<三越伊勢丹ふるさと納税は、三越伊勢丹が運営するふるさと納税のポータルサイトです。
※本ページは三越伊勢丹ふるさと納税からの転載記事となります。>
https://mifurusato.jp/furusatopics/202304.html

●炎の上に設置するだけでそこがキッチンに
「灼熱の焚き火ゴトク サラマンダーの檻」は静岡県袋井市のアウトドア用品を扱うヤマドア株式会社の工場で生産されているステンレス製の焚き火ゴトクです。
焚き火台やバーナー、地面に置いた直火や炎の上に設置するだけでそこがキッチンに。焚き火台やボトムの上約15cmのディスタンスは、側面から薪を追加したり、熾火(おきび)の上でじっくり火を通すのに最適な距離。数秒で設営でき、長い年月に耐えうる、シンプルで長持ちする道具です。

●組み立て・収納時間5秒!の頑丈で頼りがいのある相棒
焚き火台の上や美しく輝く炭の上、15cm以下のガスや液体燃料のバーナーの上に置いて安定した調理を可能にします。ワイルドな直火の上に置いて安定したキッチンスタジアムを開催するのも自由、炎の上に設置するだけでキッチンが完成します。
組み立てはスタンドを開き、上部のスタンドをセットするだけで完了。片側を外して上部より薪を投入することも可能です。(その際は両側のスタンドを外すと倒れますのでご注意ください。)
ボトムから15cmのディスタンスは、薪を追加したり、焚き火を調整することができます。もう薪を追加する為にわざわざ網を外す必要はありません!
収納時はフラットに近いスマート収納を実現しており、組み立て時間は5秒、収納時間も5秒!数秒で設営ができ、シンプルで長持ちする道具です。
【お使いの際にご注意いただきたいこと】
※お使いの際は水平に設置しご使用ください。
※収納の際は熱が冷めていることをご確認ください。

●自由に、簡単に、自分だけのアウトドア空間を
アウトドアプロデューサー松山拓也氏監修の、炎がくれる料理を楽しんでもらいたい、焚き火を愛する全ての方におすすめする、アウトドア用品。パスタ料理で湯を沸かす時にも、スキレットでステーキを焼く時にも、コーヒーをいれる時にも活躍します。
コンパクトで使い勝手が良く、使ったその場がキッチンになる、「アウトドアで料理を楽しみたい方」にも、「1人で気軽にソロキャンプを楽しみたい方」にも、「家族や仲間で焚き火を囲みながらワイワイとしたい方」にも。
1台あるとアウトドアを自由に楽しめる返礼品で、暖かくなる季節と共にぜひお楽しみください。
画像をクリックすると商品ページにリンクします。
静岡県袋井市
FIRE BANK 灼熱の焚き火ゴトク「サラマンダーの檻」
寄附金額: 50,000 円
焚き火台、バーナー、地面においた直火、炎の上に設置するだけでそこがキッチンになります。組み立てれば立体的な檻(オリ)は、収納時はフラットに近いスマート収納。組立時間は5秒、収納時間も5秒です。
▼詳細はこちら
https://mifurusato.jp/item/ITM22216000310.html
▼ヤマドア株式会社のその他のアウトドアの返礼品を見る
https://mifurusato.jp/item_list.html?kwd=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%89%E3%82%A2%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE
三越伊勢丹ふるさと納税のご利用は、三越伊勢丹グループのクレジットカード『エムアイカード』がお勧めです。
2023年4月1日(土)~6月30日(金)の期間中、シャープファイナンスのお客さまへ特別なご入会キャンペーンを開催中です。
ご入会キャンペーンについては、こちら
- 著者:
- 株式会社三越伊勢丹
- 提供:
- © Medical LIVES / シャープファイナンス
記事紹介 more
サイバー攻撃とは無縁と言い切れますか?昨今、医療機関においてもサイバー攻撃が増えており、ニュースでも…
話題沸騰!世間は『ハリー・ポッター』を心待ちにしている『としまえん跡地に開業する「メイキング・オブ・…
ギグワーカーを雇用する場合に押さえておくべきポイントクリニックにおいても、最近は短期雇用形態のギグワ…
賢いクリニックの完結方法 ~ハッピーリタイアメントの4ステップ~ クリニックを閉院することは、医…
開業医の相続は、一般的な相続問題に加えて「事業承継」「ライセンス問題」などが絡むことからトラブルに発…
今月の郷土料理 宮崎が誇るブランド地鶏【みやざき地頭鶏(じとっこ)】<ふるさと納税にも百貨店品質を>…
年々増え続ける相続トラブル。特に「開業医」の場合、いくつかの理由で一般的な相続よりもトラブルに発展し…
「災害が起こってからでは遅い。」防災グッズを準備しておく“重要性“を理解してはいるけど、なかなか準備…